結果発表
【PHOTO LEAP最終審査結果のご案内】
厳正な審査を経て、ついにグランプリが決定いたしました。
今回、審査が接戦となり、審査員の皆様からも多くの貴重なコメントをいただいたことを受け、当初の予定から一部内容を変更いたしました。
本来は「グランプリ100万円、準グランプリ10万円」の賞金設定でしたが、これに加え、ベスト8の発表と、3位以下の入賞者にも金一封の賞金をお贈りすることといたしました。
審査員15名の皆様から多くのご意見をいただき、接戦の末に選ばれた入賞者の皆様をご紹介いたします。
🏅 グランプリ
③ 吉池 巨成
作品名:SALVAGE
🥈 準グランプリ
⑧ Toshihiro Kobayashi / 小林 敏大
作品名:ミクルとカコ
🥉 3位
⑲ 岡 ももえ
作品名:波紋 – change slowly
4位
⑭ 杉水 五大
作品名:湿度 – 共鳴する記憶 –
5位
⑨ 石井 陽子
作品名:鹿の惑星 〜北から南へ〜
6位
④ さくら
作品名:全部私のもの
7位
① 星野 ミキオ
作品名:かわいく、かっこいい。
8位
⑫ Kanako Yamaguchi
作品名:絵具の滑走路で逢いましょう
【審査方法について】
今回の審査は、審査員15名が持ち点10点を各出展者に自由に振り分ける形式で実施しました。
1回目の審査で10名に絞り込み、改めて10点を再配分。
続く2回目の審査で5名に絞り込み、最終的に3回目の審査でグランプリおよび各賞が決定いたしました。
受賞者の皆様、誠におめでとうございます。
今回の審査では、どの作品も高い評価を受け、接戦が繰り広げられました。
今後も、素晴らしい作品の数々をぜひご期待ください。
こちらの発表は、SNS・ホームページでもご案内しております。
また、最終日も渋谷ルデコ6階会場にて作品展示中ですので、ぜひ足をお運びください。
今後とも、皆様の応援をどうぞよろしくお願いいたします。
【一次審査通過者】
嘉-yoshi-
私は、ありあまる。
中村享均
Touch
Tomomi Yamazaki
きっと嫌いなんかじゃなくて大切にできなかった
石田シンヤ
RECOLLECTION / 記憶
星野ミキオ
かわいく、かっこいい。
桃井敦史
A LIGHT LEADS TO ANOTHER
麦賀
孤独
YUTA録
美羽
Kanako Yamaguchi
絵具の滑走路で逢いましょう
岡 ももえ
波紋 ~change slowly~
平林武彦
有為無為
杉水 五大
湿度 -共鳴する記憶-
石井陽子
「鹿の惑星~北から南へ」
さくら
全部私のもの
Toshihiro Kobayashi 小林敏大
ミクルとカコ
高田英明
My trip
武田慎太郎
Aracne
丸山 達也
New York
吉池巨成
SALVAGE
荻野 祥英
Invisibie Foundation
※お申込み順
______________________________________________________________________
二次審査
12月10日(火)-12月15日(日)
渋谷ルデコ6Fにて一次審査通過者20名によるPHOTO LEAP展開催。
審査員は15名を予定しており、写真やアートに携わる様々な領域、それぞれの視点から審査いたします。
審査員1人の持ち点を10点として各出展者に点数を振り分けます。
合計点数が一番高い1名をグランプリ、2番目を準グランプリといたします。